20代で人生に疲れた?
なーに言ってんだか!
若いのにだらしがない!
そんな、おじさまの声が聞こえてきそうです。
しかし、「今の若者は」と言っている世代と、現代の20代を取り巻く環境は、天と地ほど違います。
ここでは、社会に出たての20代の悩みを共有し、また、そんな苦労を何も分かっていない世代に、現代の社会がどういうものなのか、分かってもらいましょう。
人生に疲れたとういう20代の男性が増えている?理由はなに?
出典:https://sirabee.com/2019/07/27/20162127979/
20代と言えば、
社会に出てこれから!
と、エネルギーに満ち溢れている時です。
しかし、そんな20代の男性で、人生に疲れた、と思っている方がたくさんいるのです。
では、なぜ人生に疲れを感じてしまっているのでしょうか?
《複雑な現代社会に疲れた》
これこそ、おじさまが理解できないところですよね。
一昔前なら、20代で会社に入社し、定年まで一生懸命働く。
家柄でだいたいのレールが出来ていて、一定の年齢になれば、自然に結婚もした。
とてもシンプルな人生でした。
しかし、現代は、インターネットを通じ、様々な情報が蔓延っています。
どんなことにもチャレンジできる、メリットはあるものの、自由すぎるが故、全ての選択に頭を悩まし、自信を無くし、将来が見えない不安と戦う。
そんなデメリットもあるのです。
自分の人生を、真剣に考えれば考えるほど、人生に疲れてしまうんですね。
《社会の厳しい現実に疲れた》
今までは、働いていたといっても、アルバイトという立場でした。
しかし、社会に出ると、厳しい現状が待っていますよね。
責任の重みが違います。
プレッシャーがあります。
そんなのみんな通ってきた道だ!
なんて言わないでください。
真っ只中にいる20代は、つらいんです。
この仕事が、本当に自分に合っているのかもわからず、模索をする日々です。
今は、就職活動では知れなかった会社の内部を体感中なのです。
《理想と現実のギャップに疲れた》
大学生の頃は、
大手に就職してキャリア街道を駆け上がるんだ!
最初は就職して、技術を学んだら独立だ!
色々意気込んでいたと思います。
しかし、いざ蓋を開けてみるとどうでしょう。
毎日毎日、雑用ばかりではありませんか?
上司の金魚の糞になって、ついていくだけではありませんか?
駒のように、良いように使われてはいませんか?
こんなはずじゃなかった。
終わりが見えないつまらない日々に、疲れは溜まる一方です。
《会社での未来が見えなくて疲れた》
勤務し数年もすれば、何となく、今後の自分が想像できますよね。
いくら頑張っても、年功序列でしか昇進していかない制度。
役職が付いている人達は、一日中なにもしていない。
いくら頑張っても、自分の未来はここにはない。
窓際でぼーっと座る部長を見たら、もう走る気力も起きません。
《相談をするのも疲れる》
何かあったら相談しろよ!
会社の先輩は、そんな事を軽々しく言ってきます。
相談何てできませんよね。
だって、悩みの種の1つは、あなたたちなんですから。
それに、もし仮に相談をしたとしましょう。
上から目線で言ってくるのが、手に取るように分かります。
素晴らしい言葉を、かけてくれるかもしれませんけど、そんな言葉に救われるようなら、自己啓発本を読みます。
こんな風に、捻くれた考えにもなってしまいます。
《今どきの若いやつは!に疲れる》
「今どきの若いやつ」
この言葉が嫌いな人は、大勢いると思います。
私もその一人です。
今の20代は、皆さん平成生まれです。
昭和の人からすると、平成の人は、一生若い人なのかと思いたくなるほど、平成=若いと決めつけられますよね。
一括りにしないで貰えます?
この言葉が、何度口から出そうになったことか…
何か失敗をしたら、これだから今の若いやつは。
食事を断ったら、今の若いやつは分かってないな。
お酒が飲めないと言っただけで、これだから今の若いやつはダメなんだ。俺たちの若い頃は…
聞きたくもない、自慢でも何でもない話が始まる。
疲れますね。
疲労。
無気力。
失意。
絶望。
そんな言葉たちが、重くのしかかってきます。
人生に疲れた20代男性、何か対策はある?
出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E7%94%B7-%E5%96%AA-%E7%B5%B6%E6%9C%9B-%E6%84%9F%E6%83%85-%E7%97%9B%E3%81%BF-2734073/
上記で言ったように、20代男性が人生に疲れを感じる原因は、ほぼ会社に関わる事と分かりました。
これから何十年もいなくてはいけないこの社会。
ずっと疲れた気持ちでいたら、身が持ちませんよね。
何か対策はないのでしょうか?
《ゆっくり休息を取ろう!》
まずは、ゆっくり休息をとりましょう。
有休がとれるなら有休をとり、たくさん睡眠をとってください。
そして、外出しましょう。
趣味があるなら、それに没頭するのもよし、行ったことのない場所に行って、リフレッシュするのもよし。
疲れている自分を、労わってください。
有休なんてとれない!
そんな人もいると思います。
そんなあなたは、今後何十年も、たった1日の有休すら取れない会社で、ずっと勤務できますか?
目先の事だけでなく、長い目で自分を労わると、ある選択肢が浮かんでくるのではないでしょうか?
《やりたいことをやろう》
好きな事はなんですか?
時間を忘れて夢中になる何かはありますか?
夢と希望に満ち溢れていた、学生時代の気持ちを思い出してみてください。
社会人になって走り続けていた毎日、一度立ち止まって、自分は何がしたかったのか。
忘れていた気持ちを、再確認してみてください。
《自己啓発本を読む》
面と向かって他人に
「こうしたらいい」
「ああしたらどうだ」
と言われると、反発したくなります。
本はどうですか?
あなたが欲しい言葉が、書いているとは限らないし、書いてあったところで、現状は何も変わらないかもしれません
しかし、もしかしたら、あなたの疲れた心に突き刺さる言葉に、出会えるかも知れません。
ダメ元で手に取ってみるのもいいと思います。
《運動しましょう》
人間って不思議です。
悩みがある時、部屋に引きこもっていると、悪い方悪い方にしか考えが行きません。
しかし、外に出て、太陽を浴び、汗をかくと、今まで思いつかなかった得策が閃いたり、何こんなことで悩んでいたんだと吹っ切れたりするのです。
疲れた時こそ体を動かし、悪い物を体の外にまず出してしまいましょう。
《転職をしたっていい》
人生が疲れたんです。
もう全てが嫌なんです。
頑張るのもいいですが、あなたはそれで大丈夫ですか?
環境を変えなくては、何も変わらないこともたくさんあります。
転職を考えてみませんか?
苦労して入った会社かも知れません。
名の知れた会社かもしれません。
そんなことより、あなたの心と身体が心配です。
この世界に、仕事は溢れています。
きっと、あなたに合った会社が、今か今かとあなたを待っていますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか。
・人生に疲れた20代男性がたくさんいる!
・社会に出たてであったり、会社の人間関係であったり理由は数えきれない!
・疲れた気持ちの対策をし、自分を労わりましょう!
人生に疲れてしまっている、20代のみなさん。
人生はまだまだ長いです。
疲れたときは、一度立ち止まって、自分の胸に手を当ててみてください。
誰に何を言われようとも、あなたの人生はあなたのもの、という事だけは忘れないでくださいね。