人間関係って難しいですよね。
学校、会社、親戚、家庭、どこでも必ず人と関わり、人間関係に悩まされる毎日ですよね。
人によって、苦手な性格、苦手なタイプがあると思います。
しかし、多くの人が苦手なタイプとして、ぶりっ子を挙げるのではないでしょうか。
同性からも異性からも嫌がられる代表的なタイプですよね。
そんなぶりっ子の人が会社などにいたらどうでしょう。
嫌でうざいと感じますが、関わらない訳にはいきません。
では、そんなぶりっ子にはどう対処をすればいいでしょうか。
人間関係で無駄にイラついたりすることがないようにいい対処法を調査して、ストレスを少なくできる方法を見つけていきましょう。
ぶりっ子でうざい子がいます!どう対処すれば良いでしょうか?
出典:https://risounokareshi.com/blog-entry-410.html
ぶりっ子ってうざいですよね(笑)
特に自分がそういうタイプでないと、かわいこぶっている、男性に媚びている人ってとてもいらつきますし、それに騙される男性にもイライラしてしまいます(笑)
そんなぶりっ子への対処は、気にしないこと。
これに限るのではないでしょうか。
ぶりっ子は基本誰かに構って欲しい、注目してほしいという人が多いと思われます。
なら、思い通りにさせないためにも、気に掛けない、無視することが一番だと思います。
もちろん仕事では関わらなくてはいけない場面があります。
そんな時でも、あっさりな返事で話を終わらしてしまうくらいでいいのではないでしょうか。
ちなみに、私は直属の先輩、一番近い仕事の先輩がおばさんでぶりっ子だったことがありました。
ぶりぶりしているのに最初はイライラし、うざいと感じていました。
しかし、だんだん観察を楽しんでいる自分がいました。
痛いな~、きついな~、惨めだな~とその人をみて心の中で冷笑していました(笑)
うざいと感じてしまうのはもっともですが、傍観してみると、なんだかその人がかわいそうになってきてだんだん面白くなってくるものなのではないでしょうか。
もし、何か復讐ではないですが、何かしてやりたいと思ったのなら、その人の性格を周囲に暴露する、聞こえるように話すなどでその人の本当の性格を周りに知らせるのもありだとは思います。
しかし、誰かのことを悪く言うのって想像以上に労力を使うことだと私は感じます。
それなら、気にしない、どうでもいいと考えて、その人への興味を皆無にしてしまう方がいいのかなと感じます。
変わり種としては、目には目を的な発想で、ぶりっ子返しをしてみてはどうでしょう。
その人と同じような仕草で対応する事で、その人に気づかせるということです。
笑わないように演技を続けられればですけどね(笑)
ぶりっ子の特徴は?
出典:https://matcha-jp.com/jp/561
ぶりっ子に年齢は関係ありません。
学生でクラスにぶりっ子がいたり、おばさんになってもぶりっ子から抜けられない人もたくさんいます。
一体どんな特徴がぶりっ子にはあるのでしょうか。
見た目的な特徴では、
アヒル口、内また、洋服が乙女などがあるようです。
話し方の特徴では、
語尾が伸びる、リアクションが大きめなど、鼻に着く話し方が当てはまります。
その他にも、上目遣いが得意、容姿に自信がある、天然を演じているなどの特徴もあるようです。
そんな特徴を持つぶりっ子ですが、なぜそんなことになってしまったのかというと、やはりかまってちゃんが多いように感じます。
誰これ構わず、振り向いて欲しい、みんなに可愛く見られたい、好感度を上げたいと感じて、私を見て、私を見てと必死なのです。
特に男性に向けられてぶりっ子することが多いので、ボディタッチなどを駆使して、守ってもらいたいアピールを頑張ります。
男性へのアンケートでは実際、かわいいと思う女性の仕草などでは、
お酒で顔が赤くなる、上目遣いだと断れない、こわ~いと言われると守りたくなる、三つ編み、ポニーテール、頬杖で考えている時、などがあがります。
ぶりっ子の特徴が男性にはまるのは否めないようなので、余計に同性から反感を買ってしまうのかもしれませんね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
・ぶりっ子への対処法は無視が一番!
・周囲へ暴露する、ぶりっ子返しという方法もある!
・ぶりっ子の特徴は、みんなかまってちゃん!
・ぶりっ子の特徴が男性の好きな女性に当てはまる項目が多い!
ぶりっ子がいると、周囲はいらいらするし、うざいと感じてしまいますよね。
特に仕事で多くかかわらなくてはいけないと避けようがありません。
そんな時は、無視をするのが得策ですが、自分とは違う対応の人を観察する事に楽しみを見出したり、どうしたらこんな風にふるまえるのだろうと考えてみるのもいいのではないでしょうか。
いらいら、うざいと思っていた気持ちが、だんだん不思議だな、面白いな、痛いな、恥ずかしいなと違う感情になって、俯瞰でき、こういう人もいるもんなんだなと思って、うざく感じなくなるかもしれませんよ。