ソファーや服についたチョコレートのしみの落とし方!簡単な方法は?

チョコレート、
美味しくてついつい手に取って
食べてしまいますよね。

でもその手についていた
チョコレートが服についちゃった!!

チョコレートを落としていた
ことに気づかず、
ソファーにチョコレートのしみが!!

なんてことはありませんか?

ではソファーや服についたチョコレートの
しみの落とし方をご紹介します。

スポンサーリンク

【中性洗剤で万能スプレーを作りましょう】

どの家庭にもあると思いますが、
キッチン用の中性洗剤が
じつは万能なんです!

家庭のほとんどの汚れが
これで落ちるんです。

「どこかで聞いたことが・・・」
と思われた方、そうなんです。

先日テレビバラエティー番組
『日本人の3割しか知らないこと
くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
で紹介されていたものです。

では中性洗剤で万能スプレーを
作ってみましょう。

☆準備するもの:
食器用洗剤
(界面活性剤が30%以上含まれている
ものがいいです)

作り方:
使いやすいスプレーを用意し、
そこに水道水を入れます。

その中に食器用洗剤を水に
対して2割入れます。

これで万能スプレーの完成です!
簡単ですよね。

床・壁・布製品など、
ほとんどの家庭用品の汚れが
このスプレーで落とすことが
できるんです。

スポンサーリンク

【ソファーや服についたチョコレートのしみの落とし方】

さきほどの万能スプレーを
使った落とし方を説明します。

まず、
ソファーや服など布についた汚れは
擦ると広がってしまうので擦るのはNGです。

☆準備するもの:
万能スプレー・ブラシ(歯ブラシ)
・ぬるま湯・タオル

①汚れた部分に万能スプレーを
 吹きかけます 

②ブラシ(少ない部分なら歯ブラシで可)で
 優しく汚れた部分を擦ります。 

③ぬるま湯で濡らしたタオル
(硬めに絞ってください)で
 スプレーした部分を
 少し強めに叩き込みます。

きれいに消えない場合は、
2~3回繰り返してみてください。

スポンサーリンク

【それでもおちない頑固なしみの落とし方】

汚れたことに気が付かず、
時間が経ってしまった場合は
なかなか落ちませんよね。

そんな場合は次の方法を
お試しください。

☆準備するもの:
ベンジン(アルコール)・タオル

①用意したタオルにベンジンを吸わせ、
 汚れた部分をつまむようにして拭きます。

②乾いたタオルでたたくように拭きます

ベンジンを使うときは、
換気に注意し火の元にも
気を付けましょう。
(揮発性が高いです)

洋服の場合には
『ワイドハイター』などの
『酸素系漂白剤』を使って落とします。

チョコレートの汚れがついた部分に
直接漂白剤をつけ、
数分置いてから洗濯器で
洗うと簡単に落ちます。

スポンサーリンク

【外出先でチョコレートがついちゃった!】

外出している時に、
思わずチョコレートの汚れが
服についちゃった(>_<)

ありますよね。

スプレーもないし、
どうしよう?と思った時の
応急処置方法を紹介しますね。

手元にあるティッシュかハンカチ、
タオルで汚れをつまみながら
取り除きましょう。

この時も擦ると汚れが広がる
だけなので絶対にダメです。

つまむだけでは綺麗にはなりませんが、
薄くなるだけで大丈夫です。

あとは家に帰ってきてから
ご紹介した方法や漂白剤で
お洗濯するだけで落ちますので!

スポンサーリンク

【まとめ】

チョコレートでついてしまった
しみは目立つので焦りますよね。

でもこんな簡単な方法でしみを
落とすことができるんです。

少し安心できましたか?

ただ困るのは洗濯ができないような
デリケートなお洋服に
ついてしまった場合ですね。

水洗いも不可となると、
スプレーするわけにもいかないし・・・。

こんな時はやはりプロに
お任せしましょう。

汚れたらなるべくはやく
クリーニング店に持って行き、
場所を示して
「チョコレートのしみです」
ときちんと伝えましょう。

デリケートなお洋服以外は、
ほとんどどこについても
ご紹介した方法でチョコレートの
しみは落とせます。

とっても簡単な方法ですよね。

まだ小さなお子様がいる場合には、
万能スプレーをアトマイザーのような
小さなスプレーボトルに入れて
持ち歩くのもお勧めです!

チョコレートのしみ落としに
是非お試しください。

スポンサーリンク