国の借金はどこから借りているのですか?今借金はいくらですか?

ニュースで聞いたことがありませんか?

 

日本の国の借金が、膨大な金額になっているということを。

 

政治や経済に詳しくないと、国が借金しているということの意味が、よく分かりませんよね。

 

私も政治経済には疎いので、ニュースも聞き流していました。

 

国の話でしょ。

 

私が生きている間は、特に何も起こらないでしょ。

 

そんな他人事な考えでした。

 

そんな人は、多いのではないのでしょうか。

 

そもそも、国の借金はどこから借りているのでしょうか。

 

他国から借りているのでしょうか?

 

今、借金はいくらなのでしょう。

 

どう返していくのでしょうか?

 

政治となると、なかなか難しそうで嫌煙しがちな話題ではありますが、ここでは、私も無知だからこそ、分かりやすい言葉でお伝えできればと思います。

 

スポンサーリンク

国の借金はどこから借りているのですか?今借金はいくらですか?

出典:https://saimuseiri-pro.com/columns/debt-repayment/413/

 

借金というと、一般市民からすると、消費者金融などを想像しますよね。

 

国の場合は違います。

 

「国の借金は、国民から借りている状態です。」

 

そして、「現在日本の借金は、1,000兆円を超えています。」

 

1,000兆円といわれても、まったく現実味がありませんよね。

 

むしろ日本はなぜ、破綻しないのか不思議にしか思いません。

 

まず、国の借金、国債は、個人の投資家や機関投資家(生命保険、投資信託、年金基金、銀行)などが購入しています。

 

銀行にお金を預けているのは、国民ですから、お金の流れをたどると、国は国民から借金しているということになるんですね。

 

国民→金融機関→国

 

このようなお金の流れになっています。

 

1,000兆円という想像が難しい国債の額でしたが、国債を国民一人当たりに割り当てると、約790万円近くになります。

 

国の借金があるということは、国が使っているお金(支出)と、国民の税金(税収)のバランスが取れていないことになります。

 

そのため日本の消費税が10%になったのは、当然のものだったんですね。

 

では、国が支出を減らせばいいではないか、と思ってしまいますよね。

 

そもそも、10%の消費税の割には、国民への還元がないのは事実ですから、どうしてもそう思ってしまいます。

 

しかし、やはりここは政治です。

 

官僚や、財政界の癒着などによる無駄遣いが減らない、という問題はぬぐい切れません。

 

何回も言っているように、1,000兆円の国債を少しでも減らしたいわけですから、消費税が高くなったり、社会保険が高くなったりなど、国民に負担しかかかっていないという現状です。

 

税金や社会保険が高くなると、国民は、貯蓄をたくさんするようになりますよね。

 

いつ何があるか分からない状態と、憶測できますからね。

 

そして、国民がお金を使わないと、経済が回りません。

 

そうすると、国がよりお金を使い経済を回そうとするんですね。

 

悪循環のなにものでもないですよね。

 

しかし、そんな中でも、日本国民の貯蓄額は低下してきているので、今後もこのスパイラルから抜け出せそうにない、という悲しいことが分かってしまいました。

 

借金が少ない時代に何か手を打っていれば1,000兆円なんてとてつもない数字にならなくて済んだだろうに、と感じますが、時すでに遅しですね。

 

今後どんな負担が国民を苦しめるのでしょうか。

 

スポンサーリンク

国別の国債を比較してみよう!

出典:https://hugkum.sho.jp/104183

 

日本は、世界一借金が多い国といわれています。

 

他国の国債状況を、、ランキング形式でみていきましょう。

 

ワースト

1位 日本 

2位 ギリシャ

3位 ジャマイカ

4位 レバノン

5位 イタリア

6位 エリトルア

7位 ポルトガル

8位 カーボヴェルデ

9位アイルランド

10位 ブータン

 

財政破綻したギリシャよりも、、借金額が高いのは驚きですね。

 

日本は世界一の借金大国なんです。

 

では、逆に黒字国も見ていきましょう。

 

1位 ノルウェー

2位 ブラジル

3位 ドイツ

4位 ロシア

5位 韓国

 

国民の幸福度が高いノルウェーは、国債もなくクリーンな国なんですね。

 

黒字額は7兆円を超え、2位のブラジルに大きな差をつけています。

 

油田や、天然ガスの開発に成功をした株主が、政府に多額の寄付をしているためです。

 

漁業も盛んで、輸出でも利益をあげています。

 

ブラジル、ロシアも石油の輸出大国が大きく影響しています。

 

ブラジルの場合は、農業大国でもありますが、実はジェット機の生産や輸出大国でもあります。

 

やはり、国産の売りがあるのは強いなと感じますね。

 

国力がある国が、財政が安定している印象です。

 

しかし、日本を含め、ほとんどの国が国債を抱えています。

 

国を黒字にすることが、どれだけ難しいことなのかということがうかがえます。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

・日本は世界一の借金大国!

 

・日本の国債は、1,000兆円を超える!

 

・国は国民から借金していることになる!

 

・世界の国債を比較してもほとんどの国が赤字!

 

国の借金は、どこから借りているのかというのを知って、驚いた方もいると思います。

 

今後、国債がどう推移していくかは、日本政府を見守る、日本政府に従うしかないのが国民だと思うので、今後の自分たちへの負担を考えると、恐ろしくもなりませんでしたか。

スポンサーリンク