みなさんは、銚子電鉄に乗ったことがありますか?
乗車を楽しんだり、写真を撮る事を楽しんだり、情景を楽しんだり、様々な電車の楽しみ方があります。
目的をぎっちり決めす、ぶらりと電車旅を楽しむ場合に、あ、この駅素敵と思って突然寄ってみたくなることもあるかもしれません。
そんな時、一日乗車券があるととても楽ですよね。
払い戻しもなく、好きな時に乗ったり降りたりできますからね。
銚子電鉄の1日乗車券はどうでしょう。
銚子電鉄を、充分に楽しめるのでしょうか。
値段や買い方も気になります。
さっそく見ていきましょう。
銚子電鉄の1日乗車券は旅を満喫出来る?値段はいくらするの!
出典:https://www.city.choshi.chiba.jp/hometownTaxPayment/choden1.html
銚子電鉄を観光で利用する人は、電車をたのしみながら、途中下車をしながら、のんびり電車旅を楽しむ人が多いのではないでしょうか。
銚子電鉄は、電子マネーが使えません。
そして、途中下車するたびに切符を購入すると高くつきますよね。
そんな時、便利なのが、1日乗車券。
「弧廻手形」(こまわりてがた)と呼ばれる乗車券です。
銚子電鉄の、銚子駅から外川駅間で1日乗り放題となります。
値段は、大人700円、子供350円。
販売場所は、列車内と、銚子駅を除く有人駅(沖ノ町、観音、笠上黒生、犬吠、外川)です。
乗車券として使えるだけでなく、銚子電鉄沿線の観光に使えるサービス券や、割引券がついてくるので、1日乗車券で銚子電鉄プラス沿線の観光まで満喫できるものとなっていますね。
1日乗車券についている特典を知りたい!
出典:https://service-news.tokyo/cyoushi-denntetu-satuei-18474
銚子電鉄の1日乗車券には、沿線の観光で使えるサービス券や割引券が付いていると紹介しました。
詳しく見ていきましょう。
1、銚子ポートタワー展望室
1日乗車券を提示すると、入場1割引きになります。
2、地球の丸く見える丘展望館
入館が1割引きになります。
3、飯沼観音
1日乗車券が、吉祥縁起守の引き換え券となります。
4、犬吠駅売店
1000円購入で、100円割引になります。
5、犬吠崎観光ホテル(犬吠駅)、絶景の宿犬吠崎ホテル(犬吠駅)、ぎょうけい館(犬吠駅)、ホテル&スパ月美 太陽の里(犬吠駅)、ホテルニュー大新(犬吠駅)
日帰り温泉が300円引きで入ることができます。
6、GARE(沖ノ町駅)
アルコールを注文すると、バチマグロ漬けがサービスされます。
7、銚子セレクト市場Café&軽食だん(銚子駅)
醤油ソフトクリームが50円引きになります。
8、お食事茶屋膳(銚子駅)、丼屋七兵衛(観音駅)、カントリーハウス海辺里(旭市飯岡)、銚子プラザホテル廣半(銚子駅)、島武水産(犬吠駅)、花寿司(神栖市波崎)、創彩美食和(銚子駅)、たつみ(下総豊里駅)
食事をした人に、調子の「うめえ小鉢」がプレゼントされます。
9、香海(沖ノ町駅)、ふくや(外川駅)
食事をした人に、「賄い小鉢」のサービスがあります。
10、茂八商店(外川駅)
1000以上購入すると、5%の割引になります。
11、淑蘭(外川駅)
食事をすると、アイスがサービスされます。
12、榊原豆腐店(外川駅)
豆乳プリンを注文すると、30円引きになります。
13、カフェ&ギャラリーゆうせい丸(外川駅)
食事をした人に、一口デザートがサービスされます。
14、ミニ郷土資料館、島長水産(外川駅)
名物の天日干し干物と金目鯛を2000円以上購入すると、5%の割引になります。
15、川崎屋鮮魚店(外川駅)
1000円以上購入すると、サービスがあります。
16、大盛丸(外川駅)
乗船した人にサービスがあります。
17、海の家めぐ(外川駅)
利用金額総額から10%の割引になります。
18、金兵衛食堂(外川駅)
食事をした人にコーヒーのサービスがあります。
サービスの内容や、該当店などは、その時期によって変わってくるかとは思いますが、こんなにも、様々なサービスが受けられるということがわかりました。
1日乗車券でお得に銚子電鉄を楽しみ、途中下車をしながら、沿線を観光するのに、1日乗車券を買わない選択肢はもうないのではと感じてしまいますね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
・銚子電鉄の1日乗車券は、大人700円子供350円!
・乗車券としてだけではなく、銚子電鉄沿線の観光地で使える割引券やサービス券としても使える!
・時期によってサービス内容は変わるが、20近いサービスが受けられる!
今年の夏は、遠くに旅行に行く、泊まりで旅行に行くということが、積極的に出来ない異例な夏となっていますよね。
でも、どこか行きたい。
そんな時、日帰りで行ける場所、近場が人気となってきます。
車で出かけるのもいいですが、たまには、都心のただの移動手段としての電車だけでなく、田舎ののんびりした空気を感じに楽しみにいってもいいですよね。
景色を楽しみながら、昔ながらの電車の雰囲気を味わって、遠くにいけないからこそ気づくことができる情景を感じるのも素敵だと思いませんか。