テレワークはwebカメラで監視出来る?抵抗はないの?

新型コロナウイルスの影響でテレワークを始める企業が増えました。

 

緊急事態宣言が明けて、テレワークを終了した企業もたくさんあるかと思います。

 

しかし、ここ数週間の感染者数を見ると、テレワークが復活する日もそう遠くないのかなと誰もが感じていますよね。

 

今まで、テレワークをやっていなかった企業にとって、今回の急な対応に、疑問や戸惑いで混乱した企業も多くあると思います。

 

その企業側の代表的な戸惑いは、テレワークでさぼっている社員がいるのではないかという懸念ではないでしょうか。

 

見えないところで、各々の自宅で仕事をしているとなると、さぼっていても気が付くことができませんよね。

 

そこで、様々な企業が、webカメラで監視を始めているようです。

 

企業側としては、監視ができていいかもしれませんが、社員側はどう感じているのでしょう。

 

やり方が定まっていないテレワークの葛藤や苦悩を覗いてみましょう。

 

スポンサーリンク

テレワークはwebカメラで監視出来る?抵抗はないの?

出典:https://moneyzine.jp/article/detail/217257

 

企業は、社員に成果を出してもらわないと困ります。

 

そこで、就業時間中は常時webカメラを接続するといった措置をとっている会社がとても多くなっているのです。

 

統括している会社の人の画面には、常に部下の顔が映し出されています。

 

トイレや飲み物を取りに立ったらすぐわかりますし、長時間戻ってこないなんてことも丸見えなんです。

 

なんでこんな監視するようなことになってしまったのでしょう。

 

その背景は、日本の会社の評価制度の曖昧さなのではないかと言われています。

 

つまりは、成果に重視をせず、過程や就業態度という曖昧な基準で社員を評価するのが日本社会のやりかたなので、一緒の環境で仕事をしていないと評価ができないためのようです。

 

残業をたくさんしている人が評価されるのが一番いい例ですよね。

 

それに比べ、海外では、成果を重視します。

 

残業をたくさんしている人は仕事が遅い、計画性がないとみなされます。

 

成果重視なら、テレワークでも監視下に置く必要性はないですよね。

 

そして、なにより、テレワークで上司に監視されることは、社員にとっても悪影響しか及ぼさないと感じます。

 

仕事中の顔をずっと映さなきゃいけないなんて抵抗もありますよね。

 

実際に常時webカメラをオンにすることが決められている会社で働いている人は、どんな風に感じているのでしょう。

 

次の章で見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

テレワークで監視されるのはすごいストレス!

出典:https://www.kyodo.co.jp/mamegaku/2020-05-26_2783557/

 

みなさんは、会社に、テレワーク中webカメラを常につけなさいと言われたらどう思いますか?

 

殆どの人は、嫌と答えると思います。

 

会社側からしたら、しっかり仕事をしているかのチェックなのかもしれませんが、疑われながら監視されるのは気持ちがいいものではないですよね。

 

ある会社に勤めている方は、昼休み以外は、webカメラを常にオンにする指示が出されています。

 

同僚10人弱の姿が映し出されているものの、監視している管理者の姿は一切出ないようです。

 

ただでさえ会議でしょっちゅうビデオ通話をするのに意味があるのかと疑問に感じ、四六時中カメラに映し出されるのは、ストレスが溜まり、心身ともに不調になる人も出てきているようです。

 

監視をされている従業員は、監視のストレス、会社に信用されていない不信感、管理者は一切出てこない苛立ちと、会社からの監視は、悪い影響しか声が上がらないのが現状です。

 

従業員にもプライバシーがあり、雇っているとはいえ、会社が社員のプライバシーを侵害する事は決してあってはならないと感じますね。

 

監視をする判断としては、業務上の必要性を会社はしっかり判断しなくてはいけなくてはいけません。

 

過去には、テレワークではないが、会社が従業員を監視するカメラを設置して、裁判になった事例もあります。

 

その際にポイントとなったのが、会社が撮影を命ずる業務上の必要性があったのか。

 

会社が撮影を命ずる目的が正当か。

 

撮影の方法、撮影された映像の取り扱い。

 

撮影の根拠、手続きでした。

 

撮影の必要性がしっかりしていて、その映像をしっかり管理できる体制になっていて、尚且つ撮影の手続きをしっかり社員と踏むこと。

 

会社側からすると、監視をしたいというシンプルな理由かもしれませんが、社員側からすると、その映像を上司が悪用するかもしれない.。

 

流出するかもしれないなど、問いただしたくても問いただせない不安や疑問がたくさんあるのです。

 

慣れないテレワークで、会社も大変かと思いますが、テレワークの運用方法で社員との間に溝が出来ないように、今までのやり方を時代の変化についていかせるような判断をしてもらいたいですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

・会社が、テレワークでwebカメラを常にオンにさせ監視する事はできる!

 

・監視をされながらのテレワークは社員にとって大きなストレスになる!

 

・不必要な監視は、プライバシーの侵害に当たり裁判沙汰になった例もある!

 

コロナに振り回され、弄ばれているような今年ですね。

 

会社はこうあるべきだ、社員はこうあるべきだという従来の考えが通用しなくなった分、時代の流れに柔軟に対応し、どこでも気持ちよく働ける環境ができたらいいですね。

スポンサーリンク