男性の浴衣の帯の結び方って種類があるの?おすすめは?

夏になると、花火大会や夏祭りが、色々なところで開催されます。

 

行き慣れた場所に行く人も、初めての場所に行ってみようと思っている人も、いるかと思います。

 

そんな時、夏だ!祭りだ!花火大会だ!と、テンションをあげてもらえるものの一つに、浴衣が入っていませんか?

 

夏にしか着られない、特別感。

 

いつもと違う自分になる、高揚感。

 

しかし、彼もしくは旦那さんとデートをするとき、毎回、あなただけが浴衣で、彼、旦那さんは、私服なんて事ありませんか?

 

今年は、二人そろって、浴衣デートがしたい。

 

浴衣選びのポイントや、帯の結び方をマスターして、今年の夏は、彼、旦那さんを浴衣デートに誘ってみませんか?

 

スポンサーリンク

男性の浴衣の選び方

出典:https://www.wargo.jp/products/detail4028.html

 

今年は、彼と一緒に、旦那と一緒に浴衣デートがしたい!

 

浴衣をプレゼントしようと思っても、普段の洋服のように、簡単に選べませんよね。

 

そんな時は、いくつかのポイントを押さえると、スムーズに選ぶことが出来ます。

 

①サイズ

 

浴衣のサイズってどうなっているの、と思われると思います。

 

最低限知っておきたいのが、身丈と裄丈です。

 

身丈は、首の付け根から裾までの長さで、身長から25~30㎝マイナスした丈が丁度いいと言われています

 

裄丈は、背中中心から、袖までの長さのことをいいます。

 

既成の浴衣を購入する場合は、上記二点のサイズを元に選びますが、体格が良い人は、ワンサイズ上の浴衣を購入しましょう。

 

また、細身の人は、身丈を優先し選んでください。

 

②色や柄

 

伝統的な柄からモダンな柄まで、様々な浴衣があります。

 

普段着慣れない柄なので、どれが似合うかは、なかなかイメージが付きにくいですよね。

 

その中でも、定番なのは、ベーシックカラー×古典柄

 

迷ったら、黒の縞模様が無難です。

 

失敗することなく、着こなせるでしょう。

 

グレー×古典柄もおすすめ。

 

浴衣は、夏に着るものです。

 

やはりグレーのように明るい色になると、清涼感が追加されます

 

また、様々な色の帯が合わせやすいので、便利で、遊べる浴衣です。

 

粋に見せたい人には、濃紺×伝統小紋。

 

江戸っ子な感じが、演出できますね。

 

チャレンジしたい人や、小物と合わせておしゃれしたい人におすすめです。

 

最近の流行りは、デニム生地

 

近年、さまざまなメーカーから販売されているのが、デニム生地。

 

伝統と現代の融合の浴衣は、とてもおしゃれですね。

 

その他にも様々な柄や色があります。

 

お好みの浴衣を見つけてくださいね。

 

スポンサーリンク

男性の浴衣の帯の結び方って種類があるの?おすすめは?

出典:https://item.rakuten.co.jp/kimonomachi/043423/

 

浴衣も決まったことです。

 

帯の結び方に行きましょう。

 

①貝の口

出典:http://www.kyozome.info/kitsuke_obi_otoko.php

 

最もポピュラーな結び方です。

 

シンプルで清潔感ある仕上がりになります。

 

1・帯の端を半分に折って、輪を下にし、右手で持ちます。

 

*この部分を手先と呼びます

 

2・手先を右脇から握りこぶし二つ分残します。

 

3・左脇あたりで、手先の折った部分を広げるようにして巻いていきます。

 

4・一周、二周、三周と締めていきます。

 

5・手先と、残りの帯の長さが同じように調整します。

 

6・手先を下にし、残りの帯で手先をくるむように締めます。

 

7・手先を左側に持ち上げて、残りの帯で手先をくるむように締めます。

 

8・お腹をひっこめて、時計回りにまわします。

 

9・結び目を中心から少しずらし、完成です。

 

②片ばさみ

出典:http://www.kimono-taizen.com/wear/w_kaku2.html

 

1・帯の片方の30~40㎝ほどを半分におります。

 

2・折れた部分を上にのせる形で、二回ほど巻き付けます。

 

3・巻き終わったら、余りの部分を半分におります。

 

4・左手の帯の上から、細い方にくぐらせ、しっかり結びます。

 

5・細い方を下に引きように締めるとよく締まります。

 

*ここまでは、貝の口と同じ手順です

 

6・上に出た部分を、体と帯の間に入れ込みます。

 

7・帯の下から少しでたら、後ろに回し、完成。

上記の2パターンの結び方は、一人で結ぶときの方法です。

 

彼や旦那さんに結んであげる時には、全ての動作を反転させれば、最初から後ろで結ぶことができます。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

・男性の浴衣選びで大事なのは、身丈と裄丈!

 

・柄に迷ったら、黒の縦縞模様!

 

・一般的な帯結びは、貝の口か片ばさみ!

 

文字だけだと、なんか難しく感じてしまいますよね。

 

しかし、やってみると案外シンプルだなと、拍子抜けしてしまいます。

 

彼女や奥さんが、彼や旦那さんにやってあげる時は、胴に回すとき、スタートの手先を押さえていてもらうと、よりやり易く、よく締まるので、協力してもらいましょう

 

あと、お腹のひっこめもしっかりしてもらってくださいね。

 

彼や旦那さんは、浴衣を着てみたかったけど、着方が分からない。

 

けど、調べるほどではない。

 

ましてや、聞くなんて恥ずかしい。

 

そう思っていただけかもしれません。

 

あなたの、念願の浴衣デートが、思わぬ形で、彼や旦那さんの希望を一つ叶えることに繋がるかも知れませんね。

スポンサーリンク