アルバイトと似て非なる言葉と言えば「パート」ですね。
似ているけど、アルバイトとパートはどこが違うんでしょうか?
働き方?
働く時間?
それとも、給与の税金の上限?
とにもかくにも、パートと言えば「年配女性」が勤めるというイメージがありますね。
しかも、いわゆる「お局さん」という人がいて、とても面倒だという人はたくさんいます。
人間関係が面倒になった場合、そんな時はどうすればいいのでしょうか?
これから詳しく説明していきます。
アルバイトとパートの違い
アルバイトとパート。
実はこの二つは、名称について法律で決まっているわけではないのです。
パートタイムを縮めた言葉が俗に言う「パート」であり、パートの方が、労働時間が短いケースが多いです。
つまり、パートは短時間労働ということです。
場所によってはフルタイムでも働くことはありますが、パートは定義がはっきりとしていないのが日本の現状です。
そのため、「午前だけ」、「午後だけ」という働き方も可能です。
年配女性の人間関係は面倒なことが多い
年配女性の全員が全員、意地悪な人とは言い切れません。
しかしそこには子供のように、リーダーぶる年配女性が確かにいます。
一度睨まれたら、最悪、退職に追われることもあります。
はっきり言います。
年配女性の人間関係は、本当に面倒なことが多いのです。
仕事先には、いろんな人がいます。
プロもいれば学生のような素人もいて、仕切りたがる人もいれば従うのが当然と言う人もいます。
職場の中には、上司が、そういった派閥関係を嫌い、クビにするという荒業もありますが、全部の職場がそうだとは言えません。
人間関係はどこにでもあります。
どんな職種、どんな世界にもあります。
しかし、どんな人間関係があっても、働くのがパートの務めです。
そこには正社員もアルバイトも関係ありません。
しかし、人間関係は面倒……苦手……そういった時はどうすればいいのでしょうか?
誰がトップなのかはきちんと把握しておくことが無難?
例えば、今日から○○スーパーで働くとします。
レジはわかりませんが、裏方の人間は人間関係を表に出したがります。
つまり、私がトップよ、と周知させることに余念がないのです。
そのため、新しく入った職場では、誰がトップなのかはちゃんと把握するといいでしょう。
その人に逆らわなければいいのですから。
もちろん、女性グループのトップが不備のある商品を棚に並べようとすることもあります。
そんな時は、自分から意見するのはとても勇気が要ります。
意見して気分を悪くさせ、仲間外れにされてしまうと厄介です。
そういう時は、上司や店長に相談してみましょう。
不備のある品を販売して、喜ぶ人はいません。
もちろん、上司や店長も忙しい時はあります。
「それぐらい自分でやれ」
と言われる可能性があります。
そこは、
「○○さんにはいつもお世話になっていて、言いづらいんです。私から言ってしまうと○○さんに恥をかかせてしまうので、(上司や店長)さんに言って欲しいんです」
重要なのは、上司や店長さんの名前を出して、「あなただけにお願いがあります」と強調して言うのが一番です。
これはまったく別の話ですが、心理学でこんな話があります。
ある会社で、経理の人に経費の申請書を出します。
この時、「△△さん、これお願い」や「××さん、ここに申請書を置いておくよ」と名前を呼んで申請書を提出すると、申請書が通りやすいという話があるんです。
つまり名前を呼ぶということは、相手に「こんなにお願いされているんだ」という勘違いをさせる効果があるのです。
話を戻します。
もちろん、上司や店長は立場がしっかりしているので、お局さんだって逆らえません。
別に、「あの人を辞めさせて!」とお願いをするわけではないので、事情を話せば手を貸してくれると思います。
また、仕事に関して意見の対立があった時は、なるべく傍観に徹しましょう。
「あなたはどっちの味方なの!?」
と厳しく追及されても、
「私にはよくわかりません、すいません」
と一言告げれば、味方探しに巻き込まれずに済みます。
あんまりしない方がいいのは、
「○○さんがあっています!」
と明言してしまうことですね。
難しいですが、マウントを取りたがるお局争いに巻き込まれると厄介極まりないのです。
のらりくらりと交わしましょう。
まとめ
男性が力で相手を負かそうとするなら、女性は集団で負かそうとします。
年配の女性だとなおさらその傾向が強いです。
冗談抜きで、付き合いが面倒です。
ですので、入社したての頃にやることは、誰がリーダーシップを取っているのか、誰が誰に逆らえないのかということを知ることです。
せっかく働いているのに、労働以外のストレスはため込みたくはありません。
なので、大事なのは、自分の仕事に専念することです。
チームワークが必要なところでは、出しゃばらずに大人しく従うのです。
ジャイアン理論ではないですが、お局さんは男の子でいうガキ大将です。
ガキ大将は子分には優しいという一面もあるので、言われたことをこなして信頼を勝ち取れば、意地悪されることもないでしょう。